今年も確定申告の時期がやってきましたね。
待ち時間が長いので、「手続き前に疲れてしまう」という方も多いのではないでしょうか?

待ち時間なしで手続きをする方法を紹介します。
確定申告に行く前に!LINEで予約をしよう!
確定申告会場に直接行くと、長い行列が出来ているのが例年の光景ですよね。
今年はコロナもあるのでe-Taxを利用して確定申告が出来たらよいですが、
不慣れだと直接行って不明点を聞きながらやりたい、という方も多いと思います。
国税庁とLINEで友達になれば、入場予約が出来ます!!

LINEで予約を取る方法
step
1国税庁を友達追加する
どちらからでも友達追加ができます。
・下記QRコードを読み取る
step
2トーク画面で手続きを進める
『メニューをひらく』
『相談を申し込む』 を選択
『申し込む』を選択
step
3会場と希望日時を選択
都道府県の選択後、会場を選ぶ
日時を選択する
step
4申し込む
内容を確認して『申し込み』を押せば完了!

会場に入る際に、申し込み完了画面の提示が必要です。
国税庁とLINEで友達になると使える 便利な機能4つ
LINEの友達になることで、予約が取れること以外にも便利なことがあります。
・動画でe-Taxのやり方や、マイナポータルの連携方法などを再生できる
・申告書を作成できる(説明付き)
・電話相談の案内ページに簡単に移動できる
・土日夜間も質問可能な自動回答ページがある
トーク画面の『メニューをひらく』から、各ページにワンアクションで移動できます。

簡単な作業なので、LINE登録と予約をしてから確定申告に挑みましょう!
友達登録はこちらからどうぞ⇒
今年の確定申告の期限は、4月15日(木)です。