毎日の暑さに耐えられなくて、早々にエアコンを使用している家庭も多いのではないでしょうか。
わが家でもつい先日、暑さに我慢できずにつけたのですが、エアコンのあのイヤ~なカビ臭がするではありませんか・・
覗いてみると、吹き出し口とその奥にカビのようなものが見えました。
エアコンは夏場や湿度の高い季節に特にカビが発生しやすく、それによって健康被害を引き起こすこともあります。
エアコンクリーニングをやってみたいけど、結構高いし、できれば自分で済ませたいという方も多いはず。
ドラッグストアで見つけたエアコン防カビスキマワイパーが予想以上の働きをしてくれたので、レビューしようと思います。

実はあまり期待していなかったのでbeforeの写真を撮ってなかったのが悔やまれますが、エアコン掃除のアイテムを探している方はぜひ参考にしてみてくださいね!
エアコンの防カビスキマワイパー レビュー
今回レビューする商品はこちら
らくハピ
¥630 (2023/06/30 12:55時点 | Yahooショッピング調べ)

この棒に防カビシートをとりつけるだけでOK!
こんなにぐにゃ~んと曲がるので、エアコンのカーブに沿って奥まで掃除することができます。


端から端まで拭くとこんなに真っ黒!!
こんなに汚れがあったらそりゃ臭いよね・・・

手の届く所はウェットティッシュでサッと拭くといいと思います。

わが家のエアコンはこれだけでだいぶ臭いが抑えられましたが、全然臭いが取れない場合は、ファンにカビがびっしりとついてしまっているのかも。
ファン部分の掃除はできませんが、業者のクリーニングを頼む前に一度こちらを試してみると良さそうです。
¥437 (2023/07/07 10:49時点 | Yahooショッピング調べ)
