-
ウィスク検査の結果から見えた小5娘(ADHD+ASD)の生きづらさと親の苦悩
2023/2/2
筆者の小5の娘は2年生の冬にADHDと診断され、先日ASD傾向もある事が分かりました。 娘のウィスク検査の結果の公開、実際に感じている娘の困りごとと母の苦悩を書いたブログです。 なんだか子供が育てにく ...
-
スタディサプリ「サプモン」の遊び方と、勉強への効果について
2023/1/27
サプモンとは スタディサプリについているミニゲームコインを使ってサプモンにエサをあげたりバトルをして遊べるエサをあげるとサプモンが進化するコインで新しいサプモンをゲットできる 楽しそうだけど、勉強そっ ...
-
スタディサプリ小学講座の評判・口コミ ”超正直な”無料体験レビュー
2023/1/24 スタサプ
トップクラスの講師の授業が受けられることで有名なスタディサプリ。口コミでも授業が分かりやすいと評判ですが、実際のところどうなんだろう・・・ 筆者の娘小5が実際に無料体験をして感じた、授業の分かりやすさ ...
-
aarke(アールケ)カーボネーター3 口コミ&使用レビュー 圧倒的オシャレな炭酸水メーカー!
2022/11/25
炭酸水が美容やダイエットに良いと話題になってから、自宅で簡単に炭酸水が作れる炭酸水メーカーが人気なようです。 有名なのはソーダストリームですが、筆者はaarke(アールケ)カーボネーター3を購入しまし ...
-
【動画あり】バケツウォッシャーの口コミ 野球のユニフォームや靴も手洗いなしでOK
2023/1/14
泥だらけの洋服や、毎週末の上履き洗い、手洗いするのは大変ではありませんか? かと言ってそのまま洗濯機につっこんでも汚れは落ちないし、他の洗濯物も気になる… 手洗いは腰も痛くなるし手荒れも気になりますよ ...
-
マイファーストフォンSIM比較 最安はHISモバイル290円~
2022/10/26
myFirst Foneの購入を検討しているけど、月額料金はどれくらいになるのかな? HISモバイルが最安で月額290円から!この記事ではSIMの料金比較や音声通話SIMとデータのSIMの違いについて ...
-
子連れディズニーレポ!満喫するための持ち物、アトラクション、レストラン情報
2022/9/21
9月10日に子どもと友人と5人でランドに行ってきました♪子連れディズニーのレビューと、満喫するためのポイントをお伝えします。 ・4歳、8歳、11歳の子ども+大人2人 ・ハロウィンのイベント前 ・8時半 ...
-
マイファーストフォンR1sの口コミ GPS以外の機能も充実で月額290円から!
2022/10/26
腕時計型のキッズケータイmyFirst Fone R1sってどうなの? 子供の見守り機能が充実しているし、腕時計型のGPSは新しいよね! マイファーストフォンR1sってなに? 30秒でサクッと紹介! ...
-
冬の自転車送迎おすすめ防寒アイテム5選!落とす心配のないものを集めました
2023/1/17
自転車送迎を5年続けている筆者が、子供の防寒グッズを紹介します。 タイヤに巻き込まれたり走行中に落とす心配が少ない物の中から、実際に使って良かった物を厳選して紹介します。 \1分の登録で全員プレゼント ...
-
子連れママに!顔が濡れない自転車レインコート リュックもOK
2022/6/10
雨の日の幼稚園や保育園への自転車送迎は、とても大変ですよね。小さい子供連れのママがレインコートに求めるポイントは ・リュックを背負ったまま着られる・脱ぎ着しやすい・顔や髪が濡れない ではないでしょうか ...