こんにちは。サイトの管理人ずぼらママです。
この記事では、スタディサプリでTOEICのスコアアップを目指している方に向けた情報を発信しています。
この記事で分かる事
- 2つのプランの料金比較
- それぞれのコース概要
- あなたにぴったりのコース
- 新規入会特典
- スタディサプリTOEIC口コミ
チェックシートで分かる あなたに合ったコースはどっち?!
スタディサプリのTOEICコースには、コーチが付かないベーシックプランと、コーチが付くパーソナルコーチプランがあります。

当てはまる項目が多い方があなたにピッタリのプランですよ!
ベーシックプランが合うのはこんな人
- 自分のペースで学習したい
- 勉強の時間は取れない。スキマ時間に勉強したい
- お金はなるべくかけずに効果を出したい
- 気楽に始めたい
- わかりやすい解説動画を見ながら学びたい
パーソナルコーチプランが合うのはこんな人
- とにかく最短でスコアアップをしたい
- 効率よく勉強する方法を知りたい
- 費用や勉強時間を確保できる
- 1人で勉強するのは挫折してしまいそうで不安
- いつでも質問や相談できる相手が欲しい
公式サイトはこちら⇒TOEIC3ヵ月以内に200点以上UP!スタディサプリENGLISH



スタディサプリTOEIC 2つのプランの料金比較
ベーシックプラン | パーソナルコーチプラン |
月払い 3,278円(税込) | |
6か月パック 18,348円(ひと月当たり3,058円税込) | 3カ月コース 74,800円 |
12か月パック 32,736円(ひと月あたり2,728円税込) | 6か月コース 107,800円 |

スタディサプリTOEIC 2つのプランの内容比較
ベーシックプラン
- TOEIC L&R TEST
・パート別演習問題
・解説
・講義
・単語
・終了チェック
・復習トレーニング - 日常会話コース 無料で利用可
パーソナルコーチプラン
- TOEIC L&R TEST
・パート別演習問題
・解説
・講義
・単語
・終了チェック
・復習トレーニング - 日常会話コース 無料で利用可
- 無料テキスト
- コーチによる個別学習プラン、相談
- 修了後にTOEIC L&R TEST ベーシックプラン12か月無料利用可

公式サイトを見る⇒もうひとりで頑張らない。TOEICオンラインコーチスタディサプリENGLISH
スタディサプリTOEIC ベーシックプラン詳細
出典元:スタディサプリTOEIC
スタサプ アプリ内容
神授業と呼ばれる関先生の分かりやすい動画で理解を深める
⇩
・演習問題
・解説
・単語、ディクテーション
という流れで理解を深めます。
講義を聞いて理解したことを、問題を解いて確認する
この繰り返しをすることが短期間でスコアアップするポイントです。
どの位勉強したのか、正答率はどのくらいなのかが一目で分かるのもアプリ学習の良いところ!
間違えた問題は、ワンアクションで復習できるので、スキマ時間にサクッと復習できます!
関先生のTOEIC 神授業
テンポがよい関先生の神授業は、初心者の人でも分かりやすい!
関先生の解説動画は140本も収録されているので、TOEICのスコアアップにつまずいている人にとても好評です。
文法や単語を丸暗記しなくても意味が読み取れるようになった!
英語の面白さが初めてわかった!
⇩こちらから神授業を観ることが出来ます⇩
スタディサプリTOEIC パーソナルコーチプラン概要
出典元:スタディサプリTOEIC
学習の流れは、以下のような感じです。
コーチに現状のTOEICのスコア、受けた事がない人はレベルを報告
⇩
コーチがあなたに合わせた学習計画を立てて送ってくれる
⇩
神授業と呼ばれる関先生の分かりやすい動画で理解を深める
⇩
・演習問題
・解説
・単語、ディクテーション
など
⇩
1日の学習状況を報告
⇩
アドバイス
コンテンツ内容や、関先生の神授業は、ベーシックプランで紹介したものと同じです。
(コンテンツの内容や神授業について、ベーシックプランの詳細ページへジャンプ)
ここからは、パーソナルコーチプランのみについているコンテンツを詳しく紹介します。
8冊のTOEICテキスト
パーソナルコーチプランを申し込むと、無料期間中にテキストが4冊と利用ガイドが届きます。
(残りの4冊は、無料期間が過ぎ、利用が継続された場合に送られてきます)
テキスト内容は、TOEICの実践問題集と、解説です。
TOEICの問題集は大きいものが多いですが、持ち歩きも出来るサイズなので、通勤通学時の勉強にも良さそうです!
パーソナルコーチのサポート内容

どんな事をしてくれるのか確認しましょう!
- あなたのスコアに応じた個別の学習プランがもらえる
- 課題がコーチから毎週届く
- 学習状況を毎日コーチにチャットで報告⇒アドバイスをもらえる
- 定期的に音声通話で状況確認
どんな勉強をしているかを毎日報告しているので、コーチはあなたの進捗状況や実力を把握しています。
その上で、
『もう少し単語を絞って学びましょう。』
『勉強する順番は、こうした方が良いですよ!』
と具体的なアドバイスをしてくれます。
【コーチのレベルや、口コミ、申し込みをする上での注意点】をまとめた記事がありますので、パーソナルコーチプランを検討している方は、こちらもチェックしてくださいね!
⇒スタディサプリ パーソナルコーチプランとは?コーチの評判や特徴を紹介
スタディサプリTOEICパーソナルコーチプラン 新規入会特典
出典元:スタディサプリTOEIC
新規入会特典
・ベーシックプラン無料クーポン
・すべての機能が7日間無料でお試し
・日常英会話コースが無料で利用できる
ベーシックプラン無料クーポン
3カ月、または6か月の受講期間が修了すると、ベーシックプランが12か月無料で使えるクーポンが届きます。
ベーシックプラン購入時に、クーポンコードを入力するだけでOK!
12か月利用ののち、自動的に解約されます。
日常英会話コースが無料で利用できる
受講中は、日常英会話コースが無料で利用できます。(新日常英会話コースではないので注意)
7日間パーソナルコーチプランを試してみたい方はこちらから
⇒業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH
スタディサプリTOEIC 口コミ
今日でTOEICスタディサプリの有効期限切れました。始めてから+120点上がったので、まあ効果はあったかな!
ここから自力で頑張りますか!— 自分磨き太郎 (@jibunmigakitaro) April 30, 2021
契約だけしてほっておいたスタディサプリをやり始めたら、TOEICの点数が2ヶ月で210点アップ、素直に嬉しい!会社から奨励金がギリギリ貰える(笑)。次の目標は全問解答&800点! pic.twitter.com/Lor3VGrjHt
— コイズ (@code_kyz) April 6, 2021
先程 #スタディサプリ で確認したところ、連続学習日数が270日目に突入しました。
「とりあえず続けてみよう」と始めてみたものの、やってみて習慣化したのは良い収穫でした。あとは結果が出ることを期待しつつ今日は就寝したいと思います。#TOEIC— MASA@人生奮闘中 (@masa03791525) April 30, 2021
スタディサプリTOEICパーソナルコーチプラン感想についてだらだらと述べていきたいと思います☺️
検討されている方に向けての参考になればと思います。・総合評価
私個人にとっては最高の教材だったと思います。— おとうふマン@TOEIC勉強中 (@TOEIC03088666) December 9, 2019
スタディサプリのいいところ まとめ
ココがおすすめ
- スマホで完結
- 新形式にも対応している
- 英語のチカラが身に着く分かりやすい講義
- 学習の見える化でモチベーションUP
- 200点以上UPする人が続々に
仕事や学校、家事に育児、毎日忙しく過ごす中で、時間を作ってテキストをひらくというのは、結構ハードルが高いですよね。
スタディサプリは、スマホで勉強できるので、通勤通学の電車の中や、ソファに寝っ転がりながらでもOK!!
また、3分あれば1つのコンテンツを学べるので、忙しい中でも時間を見つけて継続することが出来ます!
あなたに合ったコースでTOEICの勉強をスタートさせましょう!
今年こそ、TOEICでスコアアップを目指したい!という方は、無料期間だけでも始めてみませんか?!