学習教材

ひらがな練習がスムーズに進む!ダイソーのめいろで書く力を身につけよう!

こんにちは! 3人の子どもを育てるずぼらママです。

めいろを使って楽しくひらがなの練習をする方法を紹介します☆

 

ひらがな練習の前に!めいろで書く力を身につけよう!

ひらがなの練習をするときに、まず用意するものといえば、

「ひらがなのなぞり書きがあるドリル」

ではないでしょうか?

『なぞったり、真似て書くだけだから簡単』

と思いがちですが、

思っている通りにえんぴつを動かすことは、子供にとって大変なのだとか。

 

めいろは、くねくねしていたり、かくかくしているので、

鉛筆を動かしたい方向へ動かす練習にぴったりです。

 

楽しみながら鉛筆の動かし方が上手になりますね

 

めいろドリルはダイソーがおすすめ

子供向けのめいろドリルは、多くの出版社から出ていますが、ダイソーでも、充分楽しめるめいろが買えますよ

ダイソー迷路

年齢ごとに分かれています。

 

4歳のドリルは、まずは線をなぞる所から始まります。

ダイソー迷路

 

5歳になると少し複雑になります。

「紙を切って貼る」というページもあり、工作感覚で楽しんでやりました。

ダイソー迷路

 

6歳のドリルでは線が細くなり、少し頭を使って進めていくような問題になります。

ダイソー迷路

ダイソー迷路

 

ページ数は58ページと満足のボリューム。

最初はなぞるのも難しいようでしたが、少しずつスムーズに鉛筆を動かせるようになりました。

 

鉛筆を正しくもつための おすすめ矯正グッズ

きれいな字を書くためには、鉛筆を正しく持つことが第一歩ですね。

正しい持ち方を定着させるためには、サポートグッズを使うのもおすすめです。

いくつか使った中で、使いやすかったものを紹介します。


Firesara 鉛筆持ち方 グリップ 犬型 ペングリップ はじめてセット 疲労を軽減 左右兼用 3個セット

かわいい見た目でしっかりと持ち方をサポートしてくれます。

薬指と小指まで矯正してくれるものは、なかなかありません。

筆箱に入りずらいのが難点です。

 


クツワ STAD 鉛筆グリップ プニュグリップ 右手用 4個入 RB020 本体サイズ:h40xw15xd15mm/3g

持った時に少し太く感じますが、シンプルで価格が安いです。

ある程度鉛筆を持てる子におすすめです。

 


トンボ鉛筆 鉛筆 Yo-i もちかた 2B 三角軸 右手左手兼用 KE-EY02-2B 1ダース

鉛筆は多くが6角形ですが、三角の鉛筆が持ちやすくておすすめです。

指をあてる位置が印刷されているので、矯正グッズを使わなくなった子どもにおすすめです。

 

ひらがな練習の上達には迷路がおすすめ まとめ

入学前に、いきなりひらがなを練習しなくても、4歳ごろからめいろ遊びに親しむことで、自然と鉛筆の動かし方が上手になりますよ。

鉛筆の持ち方は、あとから直すのはとても難しいです。

矯正グッズを活用して、早いうちから正しい持ち方が出来るようにサポートしてあげるといいですね。

今回はダイソーのドリルを紹介しましたが、セリアやキャンドゥにもドリルが売っていました。

コスパの良い100均のドリルなら、たくさんやらせてあげたくなりますね!

めいろが上手にできるようになったら、ひらがなのドリルにステップアップ!

ダイソーのドリルについて紹介した記事も是非参考にしてくださいね!

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-学習教材

Copyright© ずぼらママの3人育児 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.