育児

ヘルメットのサイズ調整は100均でOK!大きい時の調整方法はコレ!

ネットでヘルメットを購入すると『思ったより大きかった!』という方もいるのではないでしょうか?

ヘルメットは高いので、買い直ししたくないですよね。

ブカブカの場合は、ワンサイズ下の物を購入した方が良いですが、少し緩い程度なら、200円でフィットさせる事ができますよ!

15分くらいで直せちゃいます!

ヘルメットが大きい!サイズ調整に必要なもの

ヘルメットサイズ調整

・戸当たり防音テープ

・接着タイプのマジックテープ(ファスナーテープ)

・はさみ

ダイソーで購入しました。

今回は子供のヘルメット2つを調整しましたが、防音テープとマジックテープは1つずつで充分足りました。

ヘルメットのタイプをチェック!

ヘルメットのタイプによって付け方が少し変わったので、調整したいヘルメットが、どちらのタイプか確認しましょう!

【パッドが取り外し可能なタイプのヘルメット】

ヘルメットサイズ調整

発泡スチロール部分に、マジックテープでパッドが付いているタイプです。

こちらの方が、より調整が可能。

【パッド一体型タイプのヘルメット】

ヘルメットサイズ調整

おでこ周りのパッドが、調整ダイヤルと一緒になっているタイプ。

調整できる範囲は狭いですが、取り付けはこちらの方が楽ちん。

ヘルメットのサイズ調整パッド 作成手順

ヘルメットのタイプごとに手順を紹介します。

アジャスターが付いている場合は、1番きつい状態にしておいてくださいね!

パッドの取り外しが可能なヘルメット 作成手順

step
1
防音テープをカット

大きいヘルメットを調整

もともと付いている、ヘルメットのパッドを外します。

次におでこから後頭部、ヘルメットに沿わせて、ぐるりと一周分防音テープをカット。

ちょこっと緩いだけなら一周分カットしなくても大丈夫です。

step
2
マジックテープを防音テープに貼り付ける

大きいヘルメットを調整

・まずは、マジックテープを、ヘルメットについているものと同じ形にカット。

(マジックテープどうしが張り付くように、チクチクしない方を使います。)

ヘルメットサイズ調整ルメットに取り付ける[/st-step]

・カットしたマジックテープを、間隔を合わせながら、防音テープのシール面に貼り付けます。

(ペタペタするのが気になる場合は、防音テープのシールをすべて剥がさず、マジックテープをつける部分だけ剥がすといいです。)

step
3
防音テープをヘルメットに取り付ける

大きいヘルメットを調整

マジックテープが付いた防音テープを、ヘルメットに取り付けます。

ギュッと上からしっかり押さえましょう。

step
4
防音テープにマジックテープを取り付ける

大きいヘルメットを調整

もともとのパッドを付けるために、防音テープにマジックテープを貼り付けます。

(今度は、チクチクした方をつけます)

step
5
パッドを貼り付ける

大きいヘルメットを調整

しっかりと貼り付けたら取り付け完了!!

防音テープはあまり目立たず、いい感じ♪

amazonではセメダイン製のものが購入できます。
100均の物よりも粘着力があるので、しっかりとはりついてくれます。

\1分の登録で全員無料でプレゼントがもらえる/

一体型パッドのヘルメット 作成手順

step
1
防音テープをカット

こちらのタイプは、ぐるりと一周貼り付けることはできないので、おでこからこめかみのあたりまでの長さをカットします。

私は防音テープを2重にしました。

step
2
マジックテープを防音テープに貼り付ける

<p class="st-step-title"><span class="st-step-box"><span class="st-step">step<br/><span class="st-step-no">"2"</span></span></span>マジックテープを防音テープに貼り付ける</p>

・まずはヘルメットについているマジックテープの形に合わせて、マジックテープをカットします。

(マジックテープどうしが張り付くように、チクチクしない方を使います。)

ヘルメットサイズ調整

・カットしたマジックテープを、間隔を合わせながら、防音テープの接着面に貼り付けます。

(ペタペタするのが気になる場合は、防音テープのシールをすべて剥がさず、マジックテープをつける部分だけ剥がします。)

シール面同士を付けると、剥がせないので丁寧にね! 曲がってるけど、ずぼらなのでこのままいきます。

step
3
防音テープをヘルメットに取り付ける

ヘルメットサイズ調整

しっかりと貼り付けたら取り付け完了です!!

ヘルメットサイズ調整

このタイプは、防音テープを付ける事で、もともとのパッドがたわむことがあるので、いい感じに微調整してください。

ヘルメットは万が一の事故の時の衝撃を緩和してくれます。 ゆるゆるのまま使用せず、しっかりと調整しましょう!

子供のケガや病気にそなえた医療保険は加入していますか?
医療費の助成制度もあるけどどうなんだろう・・

というお悩みの方はこちらの記事が参考になります。
子供の医療保険は必要? 医療費助成でカバーできない費用とは

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-育児

Copyright© ずぼらママの3人育児 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.