管理人

子供向け英語教材 学習教材 英語

ハッチリンクジュニアの口コミ・体験談 兄弟で受けたい人におすすめ!

2021/4/23  

こんにちは! 3人の子どもを育てるずぼらママです。 オンライン英会話のハッチリンクジュニアを紹介します☆   ハッチリンクジュニアを選ぶメリット わが家は、9歳と6歳の子どもをメインに、利用 ...

家事 育児

【簡単DIY】ペンキでテーブルを塗り替え!子供と一緒に楽しむDIY

2023/4/5  

こんにちは! 3人の子どもを育てるずぼらママです。 今回は子供も楽しめるDIYを紹介します☆   わが家のインテリアを変えようと、SNSを参考にしていたらオシャレなおうちがたくさん! 似たよ ...

ベランダ ホース

家事

ベランダにホースを引く!NANO NEXT の取付け手順とレビュー!

マンションのベランダには水道がない場合が多く、ベランダを掃除する際や、プールに水を溜めたい時に、どうしたらよいか悩みますよね。 バケツで何往復もする・・・? いえいえ、そんな事をしなくても、洗濯機にホ ...

育児

【100均商品で】子ども用ヘルメットのパッドを自作する方法!

2021/3/20  

こんにちは!3人の子どもを育てるずぼらママです。 ヘルメットのパッドを100円商品で作る方法を紹介します こんな方におすすめ ヘルメットのクッション(インナーパット)がなくなった! とにかく安く済ませ ...

子供向け英語教材 英語

兄弟でシェアできる!オンライン英会話スクール おすすめ4社

2021/7/8  

子供に英会話を習わせている家庭も多いと思ますが、 ネックなのは、月謝の高さや、送り迎え、上達しているのか分かりにくい、といった事ではないでしょうか。 わが家は、子供が3人いるので、月謝や送り迎えの事を ...

家事 育児

【子どもの健康管理】#8000 子供の急なケガや病気で慌てないために

2021/1/19  

こども医療電話相談の番号、 #8000をご存知ですか? ここに電話をかけると、住んでいる都道府県の相談窓口に自動転送されて、小児科医や看護師から子供の症状に応じた適切な対処の仕方や、受信する病院のアド ...

学習教材 育児

【本が嫌い】読書と学力の関係 読書嫌いでも読めるおすすめ本 BEST3

2021/3/31  

うちの2年生の長女は読書が大好きで、暇さえあれば本を読んでいます。そんな長女の事を友人に話したら『本が好きな子は賢い子が多いんだよ!』と言われました。 トイレ行くにも本!お風呂の時間になっても本!学校 ...

学習教材 育児

おすすめのお風呂ポスター/漢字も九九もABCもマスター!

こんにちは! 3人の子どもを育てるずぼらママです。 お風呂で楽しく学べる学習ポスターと活用方法を紹介します☆   わが家がお風呂学習を始めたのは長女が小学校に入学してから。 お風呂ポスターを ...

家事

100均セリアで作るオシャレなスプレーボトル

『調味料や洗剤などを、買ってきたまま使うのではなく、シンプルなボトルに詰め替えて統一する』 といのが最近のオシャレインテリアの基本になっているようで、ニトリや無印をはじめ、100均でも白いボトルや、ボ ...

ADHD 育児

【叱らない育児】ペアレントトレーニング受講者がおすすめする本

数年前に『怒らない子育て』というものが話題になり、書店には関連の書籍が多く並び、育児講座もよくみかけるようになりました。 『怒らない育児』というとどんなイメージでしょうか。私は当初あまり良いイメージは ...

Copyright© ずぼらママの3人育児 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.